2006-01-01から1年間の記事一覧

おや、社内ルータの様子が・・・

む、久しぶりの書き込みだな。 もともとルータの動作がおかしかったので近々変える予定だったのだが、もう限界のようだ。 現在は代用品を使って何とか普及できた模様。 ただ、IPが変わってしまいちと面倒なことになりましたが。 たしか去年も大掃除の際、サー…

モジュールのアップデート

# perl -MCPAN -e 'CPAN::Shell->install(CPAN::Shell->r)' でインストールされているモジュールをアップデートできるそうです。

HTML::Converter

wiki記法の変換モジュールをいろいろ探してるのだが、 たくさんあってどれを入れたものか迷っている。 HTML::WikiConverterからいくつか調べてみたところMediaWiki、PbWikiあたりがテーブルが使えてよさそう。 しかし、これだけ沢山あると後々のことを考える…

不正アクセス対策(?)

リファラースパムやらコメントスパムを何とかできないか相談された。 ログから怪しいアクセスの特徴を捕らえて何とかならないものか考えてみた結果。 #怪しいと思われる特徴がある場合はspam変数をON SetEnvIf User-Agent "\(compatible; MSIE 6\.0; Windows…

SQLite3.3.6

新しい鯖が順調に稼動しているようなのでSQLiteをインストールした。 しかし、Tcl関係のビルドでエラーが出てうまくいかない。 "/usr/lib/tclConfig.sh"が存在あるのを確認して ./configure --with-tcl=/usr/lib でも同じくダメだった。 しょうがないので ./…

LILOで嵌った

この間から新しいHDDに移行しようと試みていたのです。 古いHDDからRAID1のリビルドを利用して丸々コピーしたり、 CD-Plamoで起動して"dd"コマンドでパーティションごとコピーしたりいろいろ試しました。 んで、LILOを上書きしようとしたのだが Warning: /de…

PacketiX VPN Server

メールで連絡があり、60日間体験ライセンスキーが発行できるとのこと。 新しいサーバにしてきれいに消し去ったのだが、せっかく使えるのでまた入れてみた。 事務所自宅でしか使わないのだけどね。 バージョンも上がってるのでしばらく使ってみます。

またしても・・・

HDD書き込みエラーで落ちてしまいました。 結局RAIDを切って普通にインストールして使ってたのだけど他に原因があるのか。 と、復旧作業中にHDDを繋ぐIDEケーブルが弱ってることに気付いた。 HDDを交換したり何度も抜き差ししてたせいでHDDに差し込んでる側が…

復旧したかな?

etc

朝から東京の方で停電がありIN出来なくなってた。 結構あちこちで鯖が落ちてたようでみれないサイトがいくつかあった。 日記を書こうとしたらエラーが出たりしてたけど、もう大丈夫かな? お盆休みに復旧作業お疲れ様ですた。

orz

せっかく苦労してセットアップしたのですが、どうも動作が不安定。 症状はときどきRAIDアレイが切れてしまい、ディスク書き込みエラーがでる。 Plamo4.2を"regacy-megaraid"を組み込んだカーネルでインストールしたのだが、 "fdisk"の時からちょっとおかしか…

RAID1再構築中

2週間ほど前から片一方のHDDが調子が悪かったので新しいHDDと交換し、再構築中。 ちと気になるのは元の容量が40Gで、今付けたのは80Gなのだ。 この状態で構築が完了したらやっぱり40Gしか使ってない状態になるのだろう。 そうなったとして次に40Gのほうをま…

Sleep切断時間トップ10

1184 lost connection during sleep 29 1037 lost connection during sleep 25 867 lost connection during sleep 26 787 lost connection during sleep 30 280 lost connection during sleep 0 181 lost connection during sleep 28 142 lost connection du…

MTAだけ新サーバに移してみた。

環境はPostfix2.3.0+Starpit用パッチ+Postgrey stealthinuさんご苦労様です、ありがたく使わせてもらいます。さっそくログを見てみたらうまく切断された時間とか残ってる。 pflogsumm.cgiを使って解析してみたら 44 lost connection during sleep 29 26 lost…

2.3.0のSASL

Makefileを作る時のオプションが以前のものと変わってたのでメモしとく。 Cyrus-SASL-2.1.22を"/usr/local"にインストールして、 /usr/lib/sasl2 -> /usr/local/lib/sasl2へのリンクを張る。 んでMakefile作成。 make makefiles CCARGS="-DUSE_SASL_AUTH -DU…

Starpit

tarpittingとかgreet pauseっていう手法を使ってスパムを排除するらしい。 読んでみるとなんとなくRgreyと似たような感じがする。 Rgreyだとあやしい接続元は再送要求するが、tarpittingは一定時間応答を遅らせる。 その間に接続が切れるようならスパムを送…

"sys.mk"って・・?

あれから必要なソフトをインストールしては、設定の見直しを繰り返している。 んで、今日は"apcupsd-3.12.2"をインストールしようとしたのだが、思わぬところで躓いてしまった。 "configure"->"make"->"make install"でさくっと入ると思っていたのだが"confi…

MegaRAID-Legacy用

やっとできますた。 なんだかんだでuniconパッチを当てたカーネルでうまく起動できるようになりました。 CD-R6枚ほど無駄遣いしましたけどね。 やったことは、"/cdrom/isolinux/config-installer"をuniconパッチを当てたカーネルの".config"として make menu…

initrd.gzのマウントの続き

できますた。 cpioフォーマットのinitrdイメージの展開と作成を参照にしました。 Plamoも4.2からinitrd.gzがcpioフォーマットに変わったみたいですね。 cd initrd-4.2 zcat ../initrd.gz | cpio -c -i と教科書どおりに行ったらうまくいきました。 あとは中…

initrd.gzのマウント

がうまくいかない。 gunzip initrd.gz mount -o loop initrd /mntioctl: LOOP_CLR_FD: Device or resource busy mount: you must specify the filesystem type とエラーが出てマウントできない。 同じ症状の記事を検索してみると"losetup"コマンドで/dev/loo…

kernel2.6.15 + unicon

例のMEGARAIDカードのささってるマシンにPlamo4.2をインストールする。 とりあえず、別のマシンでkernel2.6.15を作り直した。 # CONFIG_MEGARAID_NEWGEN is not set CONFIG_MEGARAID_LEGACY=y # CONFIG_MEGARAID_SAS is not set んで、自分用のCD Plamoを作…

ISOイメージを展開

って出来ないのかな。 マウントして中身を見ることは出来ても、書き込むことが出来なかった。 以前もCD-Plamoをいじってるときは、マウントして中身をごっそりとコピーした。(と思う) いちいちコピーしなくても展開することが出来れば楽なんだけどなぁ。

Plamo4.2とMEGARAID

"Dell CERC ATA100/4チャンネルRAIDコントローラ"を搭載したマシンでPlamo4.2をインストールを試みた。 インストーラのカーネルにデバイスは組み込み済みらしいので認識するだろうと思ったが・・・見えません。 んで、Plamo-MLを検索してみるとちょうど同じ…

フォームメールの設定

この間からちょくちょくフォームメールから送信されたメールが、バウンスされて戻ってくる。 said: 550 5.5.0 Domain of Header From does not exist (in reply to end of DATA command) どうも"Form:"のドメインが存在しないということらしい。 んで、自分は…

Procmail+Sendmail

最近になって気づいたのだが、新しい鯖にかえてからProcmailの動作がおかしい。 前の鯖では携帯とメールボックスに届くはずだった設定がうまく動いていない。 でProcmailのログをみてみると sendmail: fatal: Recipient addresses must be specified on the co…

/var/log/mail.log

Nagiosを動かしてからmail.logにゴミが溜まる。 "check_smtp"で5分間隔で状態を更新するのが原因のようだ。 接続してすぐ切断を5分おきに繰り返すだけのログが非常にうざい。 なんかいい方法ないかな〜 あとmail.logはPostfixのログだけを残したいのだが、Co…

Nagios動かしてみた

サーバを監視するソフトでよく使われているというので入れてみた。 日本語のマニュアルがあったのですごく助かりました。 それでも設定部分は難解で理解できてないところばかりだけど、とりあえず最低限の設定で動くようになりました。 さっそく、異常アリの…

リバースプロキシ機能

現在、バーチャルホストで複数のドメインへのアクセスを1台の鯖で管理しているのだが、 ある事情でいくつかのドメインは別の鯖にアクセスがいくようにしたい。 そこで調べていたらリバースプロキシで解決できそうなことがわかった。 名前ベースのバーチャルホ…

その後

あ、見えるようになりますた。 あと"PacketiX-Free Edition"も今日でライセンスが切れるんだった。 事務所から自宅のPCにアクセスできてけっこう便利だったんだけどな〜。

久しぶりに書き込んでみると

なんか入力フォームが変わっててびっくり。 日付、タイトルが別エリアになってるけど、以前の書き込み方できるのかな。 んで、ひさしぶりにminidns.net落ちてるみたいです。 メンテ中なのかな?、それともいよいよ・・・

apcupsd 3.12.2

事務所の鯖のapcupsdの設定がおかしくなってたので 一度見直すついでにアップデートした。 いろいろとオプションで機能が追加できるみたいだけど、 必要最低限の設定だけにする。 configure --enable-net --enable-master-slave make make install 前回もそ…