2004-01-01から1年間の記事一覧

ハバネロカリー

近所のサンクスにあったのでさっそく試食してみます。 期待はずれでした。なんかフツーのカレーだったような気がします。 これならLEEのX30のほうがウマイ。 見たことないけどハバネロスティックとかもあるらしいけど、 普通のスナックだけでよかったんじゃ…

復旧しました

昨日DELLに電話して修理を頼んだら、直接こっちで作業してくれるとのこと。 で、4時くらいから作業に入り、1時間ほどで終了。 やっぱり落雷によりM/Bが逝かれたのが原因のモヨー。 とりあえず起動するようになったので、チェックしてみるた。 異常ないようだ…

さらにバックアップマシンを

plamo4.0が出たときに試しに入れてみたマシンを非常用のバックアップ機として動かすことにした。 とりあえず、必要なファイルをcronとrsyncでバックアップできるようにした。 ただ、バックアップ中に一度、固まってしまったのが気になる・・・ 大きいサイズ…

壊れてますた。

メインで使ってた鯖のNICが壊れており、つながらなくなっていた模様。 とりあえず応急処置でもう1台のほうを動かしておくがデータが古くなってしまう。 壊れたほうは前から様子がおかしかったので修理に出すしかないだろうな。 もう疲れたから帰ります・・・

つながらない・・・

また事務所に行って原因を探してきます・・・

何とか落ち着いたみたい

事務所の様子を見に行ってきたら、自分のPCの電源が入らなくなっていた。 鯖は無事みたいだったけど、モニターの電源が入らないので確認できない。 しょうがないのでまた自宅に帰ってきてチェックしてみる。

大丈夫かな〜

急に雨と雷がひどくなりだした。事務所の鯖が心配だな。

バックアップマシンを

昨日バックアップマシンにメインマシンから必要と思われるファイルを すべて移してちゃんと動くかテストしてみた。 いくつか問題はあったが予測範囲内ですぐ修正できた。 んで今日一日動いていたわけだが、特に問題はおきていないっぽい。 もうしばらく様子…

apache2.0.50リリース

さっきplamoのMLで知りました。 さっそくアップしたいがとりあえず予備機で試してからにしよう。 また何かあったらまずいし・・・

plamo4.0

28日に正式リリースしてた。 自分はそれよりCDplamoのほうに注目してたので気が付かなかった・・・ CDplamoは1.1が最新かな? と思ったら1.2が置いてあった。

修復できた。

前からやろうと思っていた修復がやっとできた。 rootファイルシステムにエラーが出て、起動時に止まっていたがようやく直せた。 CDplamo1.0でブートしてmodprobe megaraid2でRAIDモジュールを読み込んでfsck -t ext3 /dev/sda2でチェックしたらうまくいきま…

ダメっぽい

debugfsで復旧を試みたが理解不能。 別にメインの鯖ではないので手動で復旧しなくてもいいのでやめる。 何をしているかさっぱりわからないデス。

モジュールありました。

megaraid2.oがちゃんとあったので、ロードしたらちゃんと/dev/sdaで認識できるようになった。 あとはどうやって復旧するかだな・・・ ココとか参照にしてやってみよう。

CD Plamo

復旧用にCDブートできるCDplamoをのりさんに教わった。 さっそくISOイメージを落としてきて、焼いたのだがブートできない。 中をのぞいてみるとそれらしくできてるのだが、 どういう仕組みでブートされるのかわからないので正しいのかどうかわからない。 し…

終了

今回はなんの問題もなく終了しました。

第二回定期バックアップ

開始しますです。

ヒスイの里山岳マラソン

昨日は月一恒例のマラソン大会にいってきました。 前日から天気の心配をしてたのですが、何のことはなくものすごいいい天気になりました。 山岳マラソンというくらいだから、坂道が多いこと予想してたがいままでで一番キツイマラソンになりました。 特にゴー…

今週末もマラソン大会

があるのでちょっと長い距離を走りにいってきた。 いつも海沿いコースと山コースのどちらかに行くのですが、今日は山コースに行ってきました。 山コースのほうがグルっと一回りできるので飽きないし,今日は蛍も見られました。 しばらくはこっちのコースのほ…

お仕事

お仕事でインターネットの接続の設定にいってきた。 ルータ経由のADSL接続で簡単に終わるだろうと思っていたがなかなかうまくいかない。 ルータのステータスを見る限りでは正常に接続されているようなのだが、クライアントからWebを見れない。 何度もル…

kernel2.4.26にしますた

久しぶりに再構築しようとしたらやり方忘れてた。メモしとこう。 古いソースディレクトリから'.config'をコピーする。 'make menuconfig'で設定内容を確認。 'make bzImage'でカーネル再構築。 arch/i386/boot/bzImageを/に適当な名前でコピー。 System.map…

引数でハッシュを渡す

サブルーチンでハッシュを渡してるつもりがうまくいっておらず、調べたらどうもこれではいけないらしい。 sub hash { my %hash = shift; .... } いろいろ調べたが参照渡しでこんな風にすることにした。 sub hash(\%) { my $hash = shift; my %hash = %{$hash…

黒部名水ロード

ここのところ1ヶ月ごとにいってるマラソンの大会です。 今回はメンバーに故障者が続出したり、前日まで天候が思わしくなかったりと いろいろありましたが無事に走り終えてきました。けっこう坂道がおおくキツかったですが、がんばった甲斐がありました。 と…

バックアップ終了

無事終了しました。 思ってたより時間がかかったなぁ。

1回目のバックアップ中

事務所のサーバをバックアップ中・・・ なんかまえに試したときと違う手順で行っているが大丈夫かな〜?

Postfixのログ

昨日の午前11:20ごろからns.hatena.ne.jpでドメインが引けるようになってた。 おかげでログが見やすくなった。 ほかにもまともなメールなのにunknownな為、弾いてるものがある。 もうちょっとスクリプトを改造してunknownなホストのリストを吐くようにしてみ…

Postfixの設定で失敗

スパムメールを弾くためreject_unknown_client,reject_unknown_sender_domainを設定に加えたら、 info@hatena.ne.jpからのメールも弾いていた。 ほかの人にも迷惑をかけてしまいました、ゴメンナサイ。 とりあえずIPでアクセスしてくるところはcheck_client_…

DBIとDBD::mysqlのインストール

Movable typeを動かすのにモジュールが入ってないと苦情がきたのでCPANからインストールしてみた。 perl -MCPAN -e shell install DBI install DBD::mysqlところがDBD::mysqlのインストール中に"make test"でエラーが返ってくる。 いろいろ調べたらmysqlにro…

Postfix virtual_domain

この間からうまくいかず、いろいろやっていたがやっとで原因がわかった。 virtual_alias_mapsで定義したドメインはvirtual_mailbox_domainsに登録しても意味がないみたい。 自分がやりたかったのはvirtual_alias_mapsで定義されているメールアドレスはそのと…

バックアップサーバが

起動するとファイルチェックが始まり、エラーが出て起動できない。 普段は電源が入ってないのでそのせいかもしれない。 やっぱり機械はある程度動かしておかないと寿命が短くなるのかな?

当選!!

すっかり忘れていたが、2月にスキーに行ったときに利用したホテルで抽選に応募していたんだった。 今日帰ってきてみるとそのホテルから何か届いており、また割引券かなと思っていたら3等で当選していた。 賞品はホテルの無料招待券で2名分だった。 有効期限…