2003-06-01から1ヶ月間の記事一覧

apache Log

/_vti_bin/owssvr.dll?UL=1&ACT=4&BUILD=2614&STRMVER=4&CAPREQ=0 /MSOffice/cltreq.asp?UL=1&ACT=4&BUILD=2614&STRMVER=4&CAPREQ=0 ってアクセスがあった。 Win鯖を狙ったもののようだがIPアドレスを調べたらしっかり足跡が残ってた。 普通こういうログのIP…

昨日のつづき

lisp関係を移動するのにftpdを使えるようにする。 とりあえずCDの中を調べたらproftpdがあったのでこれを使うことに。 /usr/etc/proftpd.confのServerTypeをinetdに変更。 /etc/inetd.confに ftp stream tcp nowait root /usr/sbin/tcpd in.proftpd を追加。…

けっきょく

最低環境でがんばることに、、、 とりあえずemacsを使えるようにしたいがうまくビルドできない。 最終手段でうまく動いてるPlamoマシンから実行プログラムを持ってくる。 これだけじゃ当然動かないのでlddコマンドで必要なライブラリを調べ、ことごとく移植…

install

最低環境ではパッケージのインストールもままならないので本日2回目の再インストール。 KDEナシで1.1Gか、、、インストールにも3,40分かかったなぁ。 やっぱり戻そうかな?

PC9821V13その後

結局Xをいれても重くて使えなさそうなのでいれない方向でインストしなおす。 作者のお勧め->最小限の環境をいれローカル内で使えるメール鯖に仕立てようと思う。 とりあえずエディタがviしかないのでemacsがほしいがRPMのシステムをいれることにする。 comtr…

PC9821V13

PC98Xcfg-HOWTOのページを見てXの設定を再挑戦してみた。 と言っても98用のパッケージが用意されているのでそれをインストして /etc/XF86Configを置き換えるだけ、、、 使ったパッケージはV10で動作確認がとれてるXF98_NKVNEC.tgz。 疑いつつもstartxして…

pukiwikiをいじってみる。

Web

Plamoマシンにいれたまんまだったのでヘルプを見ながら試してみた。 空白行で改行。 HTMLタグは書けない。 URLは自動的にリンクが付く。 シングルクォーテーション2つ('')で囲めば<b>の効果。 シングルクォーテーション3つ(''')で囲めば<i>の効果。 ハイフン4つ</i></b>…

Emacs server-start

emacsclientでなんとか使えるようになった。 まず親のEmacsを立ち上げるときに-f server-startとオプションを付ける。 これによってemacsclientを受け入れ新しいバッファが作られる。 .emacsに(server-start)と書くだけでもよい。 あとはファイラからemacsを…

テントウ虫が迷いこんできたので一緒に撮ってみました。

EmacsClient?

昨日にひきつづきFileRunnerとEmacsを連動させようといろいろさがした。 honeraさんに教えてもらったページなどもさがすがコレというものが見つからない。 ちょっと一休みしてあることを試してみた。 xyzzyclientがあるなら同じようにemacsにも別コマンドが…

はてなダイアリーにタグを表示させたい。

上の記事をそのまま書いたらえらいことになった。 フォーム部分がボタンになって表示されてしまいどうしようかと思った。 いろいろやったけど"&lt"、"&gt"を使って回避した。 もっと簡単にできないでしょうか?

URLジャンプスクリプト

に付いての質問があったので簡単なスクリプトを書いてみた。 jump_url.cgi #!/usr/bin/perl$page1 = "http://webmaster.hatena.ne.jp/1054958611"; $page2 = "http://d.hatena.ne.jp/shinchan/"; $jump = "http://www.hatena.ne.jp";$query = $ENV{"QUERY_ST…

FDClone make

昔に買ったRedhatLinuxインストール済のnoteにFDCloneをいれる。 RPMパッケージがないようなのでソースから入れようとするがうまくいかない。 調べた結果libtermlib.aってライブラリがないらしい。 結局FD本体をPlamoマシンから取ってきて使うことに、、、 …

FileRunner設定

Emacsから立ち上げれるようになったので設定をいじってみる。 簡単な設定はメニューのConfigurationから選ぶだけでできる。 defaultではちょっと使いづらいのでConfigファイルを直接いじる。 set config(cmd,unpack,extensions) { { {gzip -d {%s}} {*.gz} }…

解答

40分ほどで解答がキタ。 さっそく.emacsに書き込んでみるとうまくいった。書き込んだ内容 (defun filerunnner () (interactive) (start-process "fr" "fr" "fr")) (global-set-key "\C-c\C-f" `filerunner) honeraさん、アリガトウ あとはfilerunnerの設定だ…

はてなに質問

Emacsから別のアプリケーションをどうやって立ち上げるか さんざん悩んで結局はてなに登録した。 初めて質問したが、質問ポイントが60〜となっておりそのまま送信したら 40ポイントで登録されていた。 誰か答えてくれないかな〜?

いろいろ

X上で使えるGUIなFTPソフトを探していてFileRunnerというのを見つけた。 さっそく解凍してREADMEを読むとLINUXはmakeは不要らしい。 /usr/local/binにリンクを張ってすぐに使えた。 見た目は2画面ファイラーのようでシンプルそうだ。 何も設定しないでいじっ…

インストール成功

rootdsk.98でうまくfdiskでき、後はつまずくことなくインストールできました。(途中で電源が落ちたけど、、、) まあXは動かないと思うけど、どっかのページを参照にして動かしてみます。 ところでPlamoを入れたのはいいけど何に使うのかな? 容量も作者のお…

rootdsk.98

My Doc of Plamo Linux 3.0 install-HOWTO INDEXにて標準のfdiskではうまくいかないかもとあり、98用のrootdsk.98があった。 んでrootdsk.98を直接フロッピーに入れようとするが容量オーバー。 なんかいい方法がないか探した結果、 cat rootdsk.98 > /dev/…

PC9821V13

当初の目論見どおりにV13にPlamoをインストールしてみる。 とりあえず2時間ほどかかってブートディスクを作成、、、(@_@) だってAT機でDD98.exeがうまく動かなかったり、bootdskとrootdskの2枚必要だなんて思わなかったもん。 なんだかんだでセットアップ…

再インストール

pukiwikiを入れるためいろいろ入れたのが気にくわないので、、、インストールしたパッケージ contribより apache+php+postgreSQL /WWW/apacissl.tgz /WWW/gd184j.tgz /WWW/php423.tgz /Database/.all/postgresql-7.2.2-i386-3.tgz sylpheed /.all/sylpheed-0…