2003-06-01から1ヶ月間の記事一覧

DZNet-Linuxで検索

1週間ぐらい前からずっと使えなかったようだが使えるようになっていた。 namazuを使ってるみたいだがインデックスでも作り直してたのかな?

はてなからのメールも拒否してました・・・

調子にのってあやしいトコからのアクセスをREJECTしてたらはてなからノモ・・・

自宅PCが・・・

調子悪いな〜と思ってたらセカンダリHDDが壊れてました。 せっかくWin2kとPlamoLinuxのデュアルブートにしようと思ってたのに。 初めてHDDが壊れてしまった。 もう1台のTV用PCはRAID0でHDDを2台とマスタ&セカンダリのもう2台で計4台繋いでるが3年くらい何…

VAIO PCG-505V

知り合いのVAIOが起動しなくなりインストールしなおす。 ナゼかLinuxを・・・ とりあえずPlamoのインストを試みるがインストール元のCD-ROMの認識ができず断念。 カーネルのブート時にboot: linux ide2=0x180,0x386とやれば認識できるらしいがCDブートすると…

はてなのメールアドレス変更

自鯖のメルアドに変更しました。

Postfixでセキュリティメモ

DZNetで調べて特定ホストからのsmtpdにアクセスするのを拒否する。 main.cfにsmtpd_client_restrictions = permit_mynetworks check_client_access hash:/etc/postfix/reject_listを追加。/etc/postfix/reject_listを作る。 ログを調べて怪しいアクセスのあ…

maillog

メールサーバを公開して1週間もしないが,ログをチェックしてみると不正中継ねらいのログがたまってきた。 不安になりもう1度リレーテストしてみた。 http://www.abuse.net/relay.htmlでブラウザからチェックできる。 テスト項目は17個だったけど。Relay test…

自宅からSSH

ルータのログに自宅からのアクセスの痕跡が残ってなかった。 おそらくまたルータの設定が反映されていないようだ。 もう1度ルータを再起動し試してみたところうまくいった。 これで自宅からでも安心して鯖がいじれる。 けどなんか自宅のPCが調子悪い。

DZNetにて

昨日から検索ができない。 namazu.cgiが見つからないエラー。うーん、不便だ。

SSHのつづき

SSH関係のページを読み漁ってもう一度鍵を作り直す。 どうもPuttyで鍵を作る時の"Nummber of bits in a generated key" の数字がサーバと違ってたのが原因だったようだ。 ローカル内からはうまくいったので今度は自宅から試してみよう。

THunderbirdにて

メールを受け取っているがサーバ側にメールが残ってしまう。 ちゃんと設定はしてるんだけどな?

自宅から

Puttyでテストしてみるがつながらない。 Network error:Connection timed outってでる。

SSH

メールサーバもうまく動いてるみたいだし、 だいぶ鯖らしくなってきたのでSSHをいれてみる。 いろんなページを参考にconfファイルをいじり、デーモン起動。 プロトコル2、RSA認証=yes、Pass認証=no ssh-keygen -t rsaで秘密鍵と公開鍵を作り、authorized_key…

pukiwikiを動かしてみる。

Web

ローカルサーバで動かしていたpukiwikiを公開サーバに移してみた。 ただのスクリプトなのでFTPでディレクトリごとコピー。 httpd.confのAddType application/x-httpd-php .php行をコメントアウトしリロード。 さっそくアクセスしてみるがうまくいかない。 よ…

テスト結果?

なぜか19個目のテスト後にエラーが出てしまう。Out: 421 Error: too many errors一応Relay access deniedってでてたけど。 なので正確にリレーテストはできなかったが公開することに決定。 いいのかな・・・/etc/postfix/main.cfに追加した項目notify_classe…

メールリレーテスト

メールサーバが見えるようになったのでtelnet relay-test.mail-abuse.orgにてリレーチェック。 おそらく穴だらけなのでそこらへんの設定を見直してから正式に使おう。

ルータ再起動

BRL-04FWっていうブロードバンドルータを使っており当然ファイアーウォール機能も持っている。 ブラウザからちょこっと設定すればいいのでとても楽なのですが、 今回ローカルサーバを登録してもまったく反映されていなかった。 わからないので再起動かけたら…

resolv.conf

のネームサーバの指定がおかしかったようだ。nameserver localhosthost.confで問い合わせ順をdns,hostにしてたので localhostが解決できないっぽいようだ。nameserver 127.0.0.1に変更したらうまくいった。

miniDNS

自宅のwin2kからnslookupでちゃんと名前が引けたのでルータの設定かも・・・

メールテスト

とりあえずちゃんとメールが送れるかテストしてみる。 自分のプロバイダのメールアドレスへは問題なく送ることはできるようだ。 今度はメールが受け取れるかをテスト。 プロバイダのメール鯖を使い送ってみるが届かない。 miniDNSを使っているのだがおそらく…

名前解決できない。

BINDの設定がおわりさっそく起動して使ってみる。 host,nslookupコマンドでは正常に名前解決できるのに, telnetやftpで使おうとすると「ホスト名の検索に失敗しました。」とエラーがでる。 なんでだらう。

BINDの設定メモ

allow-query { 127.0.0.1; 192.168.1.0/24; }; ローカル内からの問い合わせにしか応じない。 forwarders { ***.***.***.***; ???.???.???.???; }; 名前解決ができなかった場合***.***.***.***に問い合わせる。 参考リンク

QuickSearch

Firebirdを最新版に更新した。 昨日までのバージョンではkeywordを入力しOKしたら落ちてた。 最新版ではダイジョウブのようだ。

メールてすと

だいたい設定も済んだので実際に98serverともう1台(PlamoLinuxクライアントマシン) だけをハブでつないで動作をチェックする。 ちょっと環境が変わってしまうのでnetconfigコマンドで設定を変更し実験開始。まずDHCPにてクライアントマシンがIPをとってこれ…

覚えておきたいコマンド

netstat -tap ネットワーク上で使用しているポートとプロトコルなどの情報を表示。 kill -HUP プロセス番号 特定のデーモン(inetd)を再起動するのに使う。 rm -rf ディレクトリ ディレクトリ以下のファイルを消去。 コマンドラインから消そうとしてと忘れて…

home_mailbox

どうもmain.cfの設定がまずかった(かな?)せいでたまってたメールはすべて~/Mailboxに送られてました。 いくらmailコマンドで読もうとしても無いハズだ・・・ home_mailbox行をコメントアウトしたらmailコマンドでちゃんと届いてました。

続Postfixの設定

ログを見てみたら postfix/master[398]: fatal: bind INADDR_ANY port 25: Ad dress already in use とあった。多分25番ポートが使われているってことだらう。 で検索してみると同じくPostfixが起動しないって記事を見つけた。 どうもinetd.confのsmtp行が有…

第11回ヒスイの里山岳マラソン

つきそいできただけ。

Postfix設定

Postfixのぺーじ、Square Waveなどを参考に設定してみた。 ほとんどデフォルトのままで大丈夫のようだ。 どうせローカル内でしか使うつもりも無いので適当に、、、。 さっそくメールを送ってみるが受け取ることができない。 POP(QPopper)の設定もしたつもり…

BIND9の設定をしてみる。

Linux活用日記を見てなんとなく設定。 何度かやったことがあるのでサッとできた。 /etc/bind/named.confでゾーンファイルの指定。 /var/named/以下にゾーンファイルを作り終了。