Plamo

Thunderbirdが...

あいかわらず起動しない。 どうもいろいろなライブラリがないか、バージョンが古いらしい。 とりあえずエラーが出る順にいろいろいれてみる。 pkgconfig.0.15.0 glib-2.0.6 atk-1.0.3 pango-1.0.5 gtk+2.0.9 atkとpangoとgtk+はglibが古いバージョンだとツッ…

Firebirdが...

Thunderbirdを起動させるためいろいろやってるうちにFirebirdの方が起動しなくなってしまった。 いや、起動はするが枠だけしか表示されない。 あせってもう一度インストールしなおすが直らない... .phonixディレクトリを消してなかったな、と思い消して再…

ショートカット用Firebirdアイコンを作成

Firebird and Thunderbird artworkからもらってきた画像をGIMPで編集してみました。 Thunderbirdアイコンも作ったけどプログラム自体が動かない。

フォーカスの問題

Firebirdを使っていて、日本語を入力しようとするとフォーカスを失ってしまう。 いろいろ調べて.qvwmrcに [Application] "Kinput2" NO_FOCUSとやればいいらしいがどうもうまくいかない、 切替えるたびにイライラするぅぅぅ

GIMP plugin winicon

うまくConfigureできない... GIMPのプログラムが見つからないっていわれてるみたい けど/usr/localにあるし、--with-gimp-exec-prefix=/usr/localでもダメだ。 うーん、なにがいけないんだろう。どうもkterm上でやってたのがいけなかったみたい。 Xを終了し…

Firebird&Thunderbird

/usr/localにインストール(解凍)しました。 デスクトップにショートカットを作り、起動テスト。 っと、当然PATHが通ってなくてしっぱい。 /etc/profileでPATHを追加して再度挑戦するがうまくいかない。 どうもbashではなくtcshを使っていると/etc/profileで…

メールてすと

だいたい設定も済んだので実際に98serverともう1台(PlamoLinuxクライアントマシン) だけをハブでつないで動作をチェックする。 ちょっと環境が変わってしまうのでnetconfigコマンドで設定を変更し実験開始。まずDHCPにてクライアントマシンがIPをとってこれ…

home_mailbox

どうもmain.cfの設定がまずかった(かな?)せいでたまってたメールはすべて~/Mailboxに送られてました。 いくらmailコマンドで読もうとしても無いハズだ・・・ home_mailbox行をコメントアウトしたらmailコマンドでちゃんと届いてました。

続Postfixの設定

ログを見てみたら postfix/master[398]: fatal: bind INADDR_ANY port 25: Ad dress already in use とあった。多分25番ポートが使われているってことだらう。 で検索してみると同じくPostfixが起動しないって記事を見つけた。 どうもinetd.confのsmtp行が有…

Postfix設定

Postfixのぺーじ、Square Waveなどを参考に設定してみた。 ほとんどデフォルトのままで大丈夫のようだ。 どうせローカル内でしか使うつもりも無いので適当に、、、。 さっそくメールを送ってみるが受け取ることができない。 POP(QPopper)の設定もしたつもり…

BIND9の設定をしてみる。

Linux活用日記を見てなんとなく設定。 何度かやったことがあるのでサッとできた。 /etc/bind/named.confでゾーンファイルの指定。 /var/named/以下にゾーンファイルを作り終了。

昨日のつづき

lisp関係を移動するのにftpdを使えるようにする。 とりあえずCDの中を調べたらproftpdがあったのでこれを使うことに。 /usr/etc/proftpd.confのServerTypeをinetdに変更。 /etc/inetd.confに ftp stream tcp nowait root /usr/sbin/tcpd in.proftpd を追加。…

けっきょく

最低環境でがんばることに、、、 とりあえずemacsを使えるようにしたいがうまくビルドできない。 最終手段でうまく動いてるPlamoマシンから実行プログラムを持ってくる。 これだけじゃ当然動かないのでlddコマンドで必要なライブラリを調べ、ことごとく移植…

install

最低環境ではパッケージのインストールもままならないので本日2回目の再インストール。 KDEナシで1.1Gか、、、インストールにも3,40分かかったなぁ。 やっぱり戻そうかな?

PC9821V13その後

結局Xをいれても重くて使えなさそうなのでいれない方向でインストしなおす。 作者のお勧め->最小限の環境をいれローカル内で使えるメール鯖に仕立てようと思う。 とりあえずエディタがviしかないのでemacsがほしいがRPMのシステムをいれることにする。 comtr…

PC9821V13

PC98Xcfg-HOWTOのページを見てXの設定を再挑戦してみた。 と言っても98用のパッケージが用意されているのでそれをインストして /etc/XF86Configを置き換えるだけ、、、 使ったパッケージはV10で動作確認がとれてるXF98_NKVNEC.tgz。 疑いつつもstartxして…

Emacs server-start

emacsclientでなんとか使えるようになった。 まず親のEmacsを立ち上げるときに-f server-startとオプションを付ける。 これによってemacsclientを受け入れ新しいバッファが作られる。 .emacsに(server-start)と書くだけでもよい。 あとはファイラからemacsを…

EmacsClient?

昨日にひきつづきFileRunnerとEmacsを連動させようといろいろさがした。 honeraさんに教えてもらったページなどもさがすがコレというものが見つからない。 ちょっと一休みしてあることを試してみた。 xyzzyclientがあるなら同じようにemacsにも別コマンドが…

FDClone make

昔に買ったRedhatLinuxインストール済のnoteにFDCloneをいれる。 RPMパッケージがないようなのでソースから入れようとするがうまくいかない。 調べた結果libtermlib.aってライブラリがないらしい。 結局FD本体をPlamoマシンから取ってきて使うことに、、、 …

FileRunner設定

Emacsから立ち上げれるようになったので設定をいじってみる。 簡単な設定はメニューのConfigurationから選ぶだけでできる。 defaultではちょっと使いづらいのでConfigファイルを直接いじる。 set config(cmd,unpack,extensions) { { {gzip -d {%s}} {*.gz} }…

いろいろ

X上で使えるGUIなFTPソフトを探していてFileRunnerというのを見つけた。 さっそく解凍してREADMEを読むとLINUXはmakeは不要らしい。 /usr/local/binにリンクを張ってすぐに使えた。 見た目は2画面ファイラーのようでシンプルそうだ。 何も設定しないでいじっ…

インストール成功

rootdsk.98でうまくfdiskでき、後はつまずくことなくインストールできました。(途中で電源が落ちたけど、、、) まあXは動かないと思うけど、どっかのページを参照にして動かしてみます。 ところでPlamoを入れたのはいいけど何に使うのかな? 容量も作者のお…

rootdsk.98

My Doc of Plamo Linux 3.0 install-HOWTO INDEXにて標準のfdiskではうまくいかないかもとあり、98用のrootdsk.98があった。 んでrootdsk.98を直接フロッピーに入れようとするが容量オーバー。 なんかいい方法がないか探した結果、 cat rootdsk.98 > /dev/…

PC9821V13

当初の目論見どおりにV13にPlamoをインストールしてみる。 とりあえず2時間ほどかかってブートディスクを作成、、、(@_@) だってAT機でDD98.exeがうまく動かなかったり、bootdskとrootdskの2枚必要だなんて思わなかったもん。 なんだかんだでセットアップ…

再インストール

pukiwikiを入れるためいろいろ入れたのが気にくわないので、、、インストールしたパッケージ contribより apache+php+postgreSQL /WWW/apacissl.tgz /WWW/gd184j.tgz /WWW/php423.tgz /Database/.all/postgresql-7.2.2-i386-3.tgz sylpheed /.all/sylpheed-0…

Plamoを使ってみた感想など

インストールがけっこう簡単。 Xもあっさりと動いた。(たまたまかもしれないけど、、、) 日本語環境が最初から整っている。 付属のパッケージを自分で選んでインストールできる。 Xを使っていてもけっこう軽い(K6-2 400 mem 64M) 最低限の環境で動かすなら1…

Firebird アイコン

何気なくサル並日記を見にいったら、ちょうどFirebirdのアイコンの話が出ていた。 コメントにあったもとひこさんのリンクをたどりアイコンを落としてきました。 とりあえず"rf48hi.png"をGIMPでxpmにして使ってます。

ウインドマネージャ

やっぱりQVウインドマネージャにした。 けっこう軽いし、なんか落ち着く。 こんな僕はLinuxを使う資格はないでしょうか? でもWindows似とはいってもショートカットとかつくれないし、 画面が9つもあって使いこなせていない。 今もタイトルバーが隠れてしま…

ウィンドマネージャQVWM

設定ファイルをいじってみる。 日本語でコメントしてあるのでさくさく進む。 とりあえず、Firebird,sylpheed,fdcloneのショートカットを作った. でもショートカットのアイコンが気にくわないのでなんとかしようと模索中,,,

エクスプローラ

cxpを入れてみたが何か物足りない。 やっぱりドラッグ&ドロップができないのが不便。 なにかいいものが無いかな?